2013年 05月 06日
この連休を利用して上京してました 私の唯一の目的はこちら ![]() なんと36cmまで置いてあるそうです 自分の靴を探すとき、以前このブログでも書きましたが、初めにいう言葉は 「どのくらいのサイズまで置いてますか?」 ですが、こちらではそんな心配はなし 30cm以上の靴がフツーに置いてあります ![]() ご覧のように31cmの靴でもごろごろ置いてあります 2足ほど購入させていただきました また来よう このあとは家族の希望する場所に荷物持ちとして同行させていただきました 渋谷、新宿、原宿、表参道、六本木、恵比須、、、、、、 二日かけて回りましたが相当な距離を歩いたような・・・汗 あとはハトバスツアー(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そういえば、初日、夕食を食べた後、暇だったので宿泊先の近くをぶらぶらしていたらコーヒーが飲みたくなったのでカフェに入ってみた ![]() 混雑していて相席だったなぁ(爆) ▲
by zinc11
| 2013-05-06 15:45
| 旅行
2013年 04月 21日
きのうは友人の愛車探し、2回目のお付き合い 2軒回りましたが、どちらも行くことと試乗する旨をあらかじめ連絡しておきました 最初のお店は訪問する時間まで伝えておいたにも関わらず連絡した本人は不在 z 「おいおい、どういうこと?」 店 「すみません、代わりにわたくしが対応いたします」 z 「そうか、で、車は?」 店 「えっと、どのお車ですか?」 z 「それも伝わってないの・・・ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…」 車種を伝えると 店 「・・・・・それは別の保管スペースにあります」 z 「なんだとー(▼へ▼メ)オラオラ」 置いてあったF10でその場所へ移動 しかし現車見たら埃だらけ 売る気あるの?と尋ねそうになった モノはまあまあ良かったので試乗することに エンジンかけるといきなりチェックランプ 航続可能距離19km で、史上初まさかの試乗中スタンドで給油 ![]() 高速バビューンしましたが内装の使用感がちょっと気になるみたい このあと、もう一軒のお店に移動 外装はあまり変わりはないけど内装がかなりきれい! 運転していてもすごくフィーリングが良かったみたいでかなりお気に入りの模様 とりあえず見積書出してもらった ![]() 検討している間にこんな車見学してましたが D5は1000マソほどだそうです ![]() で、10分後・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() おめでとう ▲
by zinc11
| 2013-04-21 13:28
| BMW
2012年 06月 03日
だんだん記憶が薄れてくる・・・ 朝の整列 ![]() 迷惑ですね こんな片田舎に15~6台のBMWが鎮座 誰かデジイチでこっちを撮ってるww この後バイパスをみんなでトレイン というより入り乱れて走行 去年とは違って楽しかった ![]() ![]() ![]() ![]() カメラの設定が悪く静止画みたい ぶれるよりいいか・・・ で、いつもの駐車場で整列 ![]() しばしウダウダタイム 場所を移動し松林でパチリ! ![]() このあと楽しみの一つうなぎさん ![]() 今年はひつまぶし初挑戦 めちゃくちゃうまかった 特に出汁は絶妙でしたね 楽しいときはすぐに過ぎ去りみなさんともお別れです 最後に浜名湖SAに立ち寄ると・・・ ????? ![]() この人たち何してんのかな・・・ ・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 答えは 流し撮り ![]() ![]() まあまあですかね ここで皆さんとお別れ 2日間お疲れ様でした 特に会場の設営や受付をお手伝いいただいた方ありがとうございました 無事事故もなく終わることができたことに感謝!! 来年も浜名湖でお会いしましょう!!!! ではでは~ ▲
by zinc11
| 2012-06-03 21:44
| オフミ
2012年 05月 28日
といっても今年ほど写真を撮ってない年は無い 受付で1/3、休憩で1/3残りを散策に充てた それもMk3の実力評価に没頭していた とか言いながら使いこなせてなかったような気がする とりあえず何枚か ![]() いつもバンパーのところが黒つぶれしてしまうのだがそれが無い もちろん天気が良かったのでそれも起因していると思うがバランスとしては申し分ない ![]() ![]() 撮り方の問題かな いや、腕の問題だ(- -) (- -) (- -) (- -) チーーーン ![]() このホイール履いてる人始めてみた、ジュラルミン ![]() これはピントの位置がわかりづらいのでオケー 以上、会場編というよりはMk3雑感でした もうちょっといろいろ試してみたかった 天気のいい日に屋外でこういう写真を撮るには今の40Dとそんなに差はないと思う 細かいディティールの差はあるにせよブログなんかにアップする程度の800pixくらいならパット見わからないかもしれない DPPで処理すればそれなりにいい写真ができるし でも、撮って出しではもちろんMk3に軍配が上がるし、黒つぶれや白飛びなんかが緩和されているような気がします もちろん室内の撮影や夜の撮影では全く歯が立たんでしょう ただ、Mk3導入するならまずはパソコンをどないかせんとあきませんわ S-RAWで1枚約12~13MB 編集するにも負担がかかりすぎます 200枚で2.5GB 500枚とか撮ったら6GBですわ 今のスペックではすぐパンクしてしまう もうちょっと値段がこなれてくるまで40Dで頑張ろうっと まだまだ続く・・・・・・・のか ▲
by zinc11
| 2012-05-28 20:10
| オフミ
2012年 05月 06日
今日は連休最終日でしたね 明日から現実に戻されます 昨日までの休みのリズムに体と精神がどっぷりつかってるんで今日中に戻さないと・・・・ 気持ちは嫌がってますが世の中の流れには逆らえません(汗) さて、最終日は一人の時間を有意義に過ごそう計画です まず朝から洗車タイム 一息ついてから某所へお出かけ しかし出かけようとしたら雨が・・・・・・・・orz せっかく洗ったのに~~~~ 気を取り直して高速をバビューン! 現地に着いたら雨が上がった 日頃の行いのせい???? 連休最終日なので空いてると踏んでこの日を選んだんだけど意外とピット待ちの車がいたなぁ しょうがないから昼飯でも食べて時間をつぶそう 高級イタめし屋「サイゼリア」で高級パスタとドリアをいただきました 戻ったら出来上がり~ ![]() この後せっかくなので体感するため一人山登り 午後からは天気も回復し青空 気持ちのいい天気 目的地では今日は集会もなく平和な光景でした ![]() 気持ちよか~ この先の道も快適に走行 トンネルも ![]() ご覧の通り しっかり体感し最後はいつもの一人スタバ ![]() キャラメルマキアートのアイスを注文 ゴールデンウイークのだらけた気持ちをリセット! ![]() ご一緒できるはずだった方々 こちらの都合でタイミングが合わずすみませんでした またの機会に~ 浜名湖オフミまであと13日 みなさんエントリーNo.を必ず覚えてきてください 受付がとてもスムーズになります こちらで確認してください ぼくは54だな みなさん、よろしくお願いしま~す ▲
by zinc11
| 2012-05-06 22:14
| BMW E60
2012年 04月 30日
2012年 03月 10日
2011年 11月 07日
土曜日みん友さんと姫路にツーリングに行ってきた 週間天気予報では曇りだったはずがどういうわけか雨 だれですか、雨男は というわけで朝は中Pに集合 出発は10:00だから9:30までに行けばいいかな 行く前にガスの補給をしておこう ガススタのお兄ちゃんと車談義をしながら余裕ぶっこいてたら恐怖の電話が・・・ 番 「今どこいんの?」 z 「ただいま給油中でして・・・」 番 「俺たちもう到着しちゃってるんだけど」 z 「早いですね・・・」 番 「てめえが遅いんだよ」 z 「でもまだ9:00すぎですけど・・・」 番 「なんだとーーーーっ!」 z 「いえ、なんでもございません」 番 「とにかく姐さんも一緒だから早く来いよ」 z 「わ、わかりました」 番 「じゃあ5分後、」ガチャ。プー、プー、プー。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・ とりあえず急いで中Pに向かう 到着したらチゼさんもすでに来ていた 番長の隣があいてたので番長にならって停めてみた ![]() 行儀の悪い2台です(汗) でわ、一路加古川へ~ 姐様運転のチゼ号 ![]() 見る角度によってボディの色が変わるんですね チゼさんに言ったらご機嫌 そこがこの色のいいとこなんだよ~とご満悦♪ ほどなくカツ飯屋さんに到着 ここでpokkunさんと合流 お初の参加でした お土産までいただいてありがとうございました 肝心のカツ飯は ![]() ソースが黒い・・・ お味のほうも微妙でした とりあえず4台並べてみる ![]() この後雨がひどくなり車並べて撮ったのはこれだけ・・・ お城に移動するも土砂降りにつき1枚も撮ってない それでも間近で見れる見学塔「白鷺」までてくてく歩いていく びしょ濡れになりながら到着 でも・・・ 駐車場までの距離を白鷺の6階から見たときは心が折れそうになった・・・ pononnさんが傘を忘れる暴挙に出たためぼくのビニール傘に入れてあげた(笑) この光景9月にもあったよな・・・m王と(爆) 車に戻ってひとまずファミレスに移動してウダウダと・・・ 雨で神戸ベイエリアでの撮影を断念 どこ行こうか・・・ そうだ あそこに行こう 一人じゃ怖くて近寄れない みんなで行けば怖くない それは・・・ ![]() 念願のランボです 車から降りると中からお店の人が・・・ ラ 「今日はどういう御用件で?」 明らかにお前の来るとこじゃねえんだよ~という顔 z 「ちょっと車を見せてください」 ラ 「どういう意味でしょうかか?購入のご検討ですか?」 むかつく聞き方だ(`Д´) ムキー! 買わなきゃ来ちゃだめなのかよ?とは言えず z 「ぼくは見学だけどあの人が買うらしいよ」 と、チゼさんを指差す 中に入ってみるとアヴェンタが展示されてた マットパールホワイトという見たこともない色だった なんというオーラ 多分間近で見るのはこれが最初で最後だろう あっ、チゼさんが買うらしいからまた見せてもらおう(爆) ちなみに売約済みだったためドアすら開けてもらえず、残念 撮影許可もどう考えても無理そうだし チゼさんがしゃべってる間にちょっとだけ ![]() こそっと撮影(汗) 時間も押してきたので僕は車を置きに帰る そしてにくにくへ~ ここでCOBAさんと@MFさん合流 ![]() @MFさんと次期戦闘機についていろいろと・・・ こうして長い一日が終わろうとしていた いい物食べすぎで今日は体の調子が悪いです(; ̄ー ̄川 アセアセ 今週は節制しよう ▲
by zinc11
| 2011-11-07 19:54
| オフミ
2011年 11月 03日
久しぶりのえんとりです 忙しいふりしてます(爆) さて、今日は娘の学校の文化祭 どんな出し物してるか見に行ってみよう・・・ しかし・・・ ・・・・・ 来なくていい光線を数日前より眉間から発射していた だんだんそういう歳になってきたのか ちょっとさみしくもあり・・・ まあ、仕方ない 3日後に某記念日が控えていた しかしその日はゴルフ その前の日は姫路へツーリング お祝いできそうにないなぁ ここは相方様とランチでも行くべし たまには奮発せねば 事前に予約を済ませこんなところへ ![]() ん? どこですか、ここは? ![]() 今日は祝日なのでお休みですよ 何しに来たの? 目的地は「PV」 ペイパービューではありません(爆) 夜は恐ろしくて近寄ることすら出来ない お昼なら一般庶民のわたしでも背伸びすれば高い敷居をまたげるはず 意を決して店内へ メインダイニングへ通される 一応料理を撮るつもりでデジイチ持参 コソコソ撮るのもこっぱずかしいので最初に撮影許可を取っておいた 最初のサラダ ![]() なんてうまいんだ やばすぎる おかわりとかできないよな(汗) ![]() 半熟卵と絡めて濃厚なお味です ![]() 塩焼きとかではなくバターソテー ![]() 麺がチキンラーメンみたいだった(笑) ![]() 普通かな ![]() 中に火を通さずうまく炭火で焼いてます ![]() 相方様のドルチェ ![]() zinc様のドルチェ おなか一杯、ごちそう様 また来るね 夜はいつものお寿司 今日は贅沢三昧してしもた 大丈夫か?おれの懐・・・ また、明日から仕事がんばればいいや そんでもって今月はカップラーメンで過ごそう あっ、無理だ あさっては姫路行った帰りにステーキだった 夜のバイトでも探そう 番長、お安く交渉してくだせ~ ▲
by zinc11
| 2011-11-03 23:21
| グルメ
2011年 09月 20日
行ってきました神戸 久しぶりに車を撮りました 詳しい場所は・・・ ![]() ふむふむ・・・ どうやら夜景がきれいな場所のようだ 今度は夜にコソーリ来てみよう きのうは台風と前線が近づいてたのでいい感じで雲が出てた なのでわざとらしく取り入れてみた・・・・・・・( ̄  ̄) しらぁ~ それにしても暑い もう9月も終わりにさしかかってるのに 汗だくになってしまった( ̄ロ ̄|||) ![]() ![]() 天気のいい日に撮るのはムズイです Aで撮ると白飛びしてしまう 面倒だけどマニュアルで撮った それにしても最近ひらめきがなくなってきたようだ なんかいい構図ないかなぁ 誰か教えて~ ![]() えっ、自分で考えろって・・・ 失礼しましたm(_ _;)m ゴメン!! ▲
by zinc11
| 2011-09-20 19:13
| BMW E60
|
アバウト
カレンダー
お気に入りブログ
日々雑記 From Boxer t... B's GARAGE TOM's Garage カメラとPRIUSに夢中... BMW 第4回浜名湖合同... masshyの日々 ワンだふるLIFE monacoのBMW 壁_・)チラッ・・・。 No Reptiles ... 最新の記事
Photograph
body
Canon EOS40D Lens Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM EF24-105mm F4L IS USM EF70-200mm F4L IS USM EF100mm F2.8Lmacro IS USM EXTENDER EF1.4X Ⅱ SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2014年 03月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 10月 2012年 09月 more... タグ
最新のトラックバック
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||